その他のおすすめ特集

冬のワインとお酒特集

3倍マイルキャンペーン! 2025年11月25日(火)10:00 ▶ 2026年2月12日(木)23:59 ※一部対象外の商品がございます。あらかじめご了承ください。※獲得マイルは各商品の詳細ページをご確認ください。

冬にぜひ飲んでおきたい定番ワイン

冬こそ飲みたい美味しい日本酒・その他のお酒

冬に活躍!便利なワイングッズ

ワインやお酒と合う冬のおススメグルメ

ソムリエからのワンポイントアドバイス!冬のワイン選びのコツ

早いもので今年も寒い季節が到来し、この時期になるとご家族やご友人で集まって食卓を囲む機会も増えますよね。温かい鍋やビーフシチュー、グラタンなど冬に食べたくなる料理が多い中で、これらに合わせるワインはどのように選べばいいのでしょうか。
しっかりと濃い目の味付けをした冬場の料理には、フルボディのワインが良く合います。つまり、樽の効いたシャルドネや、華やかな香りのヴィオニエなどのブドウ品種を使用した白ワイン。またはタンニンの効いたカベルネ・ソーヴィニヨンやスパイシーなシラーから造られた赤ワインが良く合うでしょう。さらには産地の気候も重要なポイントです。温暖なエリアで育ったブドウは果実がよく熟し、ワインの味わいにボリューム感を与えます。カリフォルニアやオーストラリアなどのニューワールドと呼ばれる温かい気候の産地から選ぶのもとても良い方法です。

実は飲み方にもちょっとしたコツがあります。白ワインのシャルドネを冷蔵庫から出したての6℃くらいの温度で飲んでみるとリンゴや柑橘系の爽やかな香りを感じます。今度は14℃くらいまで温度を上げると不思議なことに桃や洋梨のような甘いフルーツのフレーバーに変わります。さらに樽由来の香ばしさが強調されて複雑な香味になり、酸味は滑らかになって全体的にふくよかな印象に変化します。そうすると温かい鍋やシチューなどの料理にとても良く寄り添います。
クリスマスや年越し、お正月などの楽しい集まりには美味しい料理が欠かせません。その食事をさらに引き立てるワインを発見して大切なイベントをもっと盛り上げていきましょう。

A-styleワインアドバイザー 佐藤ソムリエ

A-styleワインアドバイザー 佐藤ソムリエ

<プロフィール>
都内の星付きフレンチ、ラグジュアリーホテルで経験を積み、2017年から2022年9月までシェフソムリエとしてANAインターコンチネンタルホテル東京に在籍。現在は麻布台ヒルズのリカ―ショップ、インタートワイン K×Mの支配人を務める。
(社)日本ソムリエ協会認定ソムリエ・エクセレンス
(社)日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA
WSET Level3 Award in Wines

【ご注意事項】

※20歳未満の飲酒及び20歳未満への酒類の販売は法律で禁止されています。

その他特集からワイン・お酒を探す

  • 人気ワインセット特集
  • 機内ワイン特集
  • シャンパーニュ&スパークリングワイン特集
  • ペアリングワイン特集
  • 世界の名門ワイナリー特集
  • 機内サービス日本酒特集
  • 日本ワイン・日本のお酒
  • ビール特集

その他特集からグルメを探す

  • 海鮮特集
  • お肉特集
  • お買い得グルメ特集
  • お歳暮・冬のグルメギフト