セット内容
「トッレヴェント」は1989年に創立され、現オーナーであるフランチェスコ・リアントニオ氏が、トッレヴェントとよばれる場所にあった修道院跡を改装し、ワイナリーとして活動をはじめました。ワイナリーの記録によると現在の畑は1700年代には既に存在していたとあります。
現在ではプーリア州において最も評価の高いワイナリーのひとつとして、注目を集める生産者に成長しています。ヴェント・ロッソは南イタリアの完熟ブドウから造られた、果実味とタンニンが滑らかで飲み心地のよい赤ワインです。
LA CUNA DE LA POESIAは「詩人が生まれた場所」という意味で、スペイン最初の詩人と言われるゴンサロ デ ベルセオ(12-13C)の生家がワイナリーの近くにあったとされることに由来します。上質で、若々しいテンプラニーリョ独特のガーネットの色合い。カシスやチェリーなどの黒系果実やリコリスなどのスパイスの香り。フレッシュな果実味を楽しめるワインです。
※こちらの商品はスクリューキャップを使用しています。
1962年に創業した協同組合で、現在は1200以上の栽培農家を抱えています。熟練の栽培家らの手によって作られる、太陽・大地の恵みをたっぷりと吸収したプーリアならではの土着品種で、高品質なワイン造りに取り組んでいます。タロ・プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリアは、鮮やかな赤紫色、ブラックベリーやプルーンなどの黒果実系のアロマに、カカオやバニラのアクセント、ビロードの様な滑らかな口当たりが特徴です。余韻にはほんのりと甘味を感じるワインです。
★2018年度ANA国際線ビジネスクラス採用★
設立から約145年、スペイン王室から国旗をモチーフとしたロゴの使用を許可された、スペインを代表するワイナリーの「クネ」。リベラ・デル・ドゥエロのブドウ畑は標高約700〜850メートルと高地にあり、日中は強い日差しを受けて熟成し、夜は涼しさで凝縮度を増す、スペインの土着ブドウ品種であるテンプラニーリョの栽培に優れた環境です。濃い紫を帯びたガーネット色で、樽熟成によるバニラやミネラルがアクセントとなった1本。柔らかな味わいで果実味豊かな余韻を感じていただけます。ANAが選んだ空の上の美味をご自宅でもご堪能ください。
※機内採用ヴィンテージは2016年になります。
ブドゥレアスカは2003年設立。会社としての歴史は浅いですが、同地でのブドウ栽培は紀元前からの長い歴史があり、その歴史は約3000年前にまで遡ります。またルーマニアは東に黒海、中央にカルパチア山脈をもち、テロワールの変化に富んだ地形で、このワインが造られるムンテニア地方は夏冬の寒暖の差が激しく、ブドウ栽培に適しているとされています。
このカベルネ・ソーヴィニヨンはカシスやブラックベリー、爽やかな新緑のような香りに、黒コショウのニュアンスがあります。酸は心地よく、しっかりとした果実味にまろやかなタンニンが感じられる1本です。
2020年ヨーロピアン・オブ・ザ・イヤーを受賞したドメーヌ・ポール・マスは「高品質かつヴァリュー・ワインであること」、一見矛盾するその哲学を成し遂げ、現在も常に進化を続ける注目の生産者です。南仏、ラングドック地方のピノ・ノワール100%のワイン。ジューシーな果実味と、柔らかく流れるようなタンニンが特徴。程よいコクのある、飲み心地の良い味わいのワインです。
インフォメーション
学生時代のフランス留学でワインに出会い、ソムリエを目指す。都内の星付きフレンチ、ラグジュアリーホテルで経験を積み、2017年から2022年9月シェフソムリエとしてANAインターコンチネンタルホテル東京に在籍。
(社)日本ソムリエ協会認定ソムリエ・エクセレンス