インフォメーション
2023年に発祥600年を迎えた歴史があります。
代々伝統的な製法を継承するお茶農家が多く、適度な雨量、昼夜の寒暖差などお茶作りに恵まれた条件を満たしている産地です。
JAふくおか八女管内で育った「八女茶」は、おだやかな気候と風土に恵まれ品質を重視した栽培により、旨みとコクがあってまろやかな味とさわやかな香りが特徴です。
特に八女伝統本玉露は全国茶品評会「玉露の部」において、最高位である農林水産大臣賞を受賞するなど、高い品質が全国的にも評価されています。
産地のブランドを守り続ける為、収量より質を重視した栽培にこだわっております。
充分に沸騰させたお湯を使用してください。
いったん湯呑みなど器に移しお湯を冷まします。(煎茶:70〜80℃、玉露:40〜50℃)
茶葉(目安:2人分約8g)を急須に淹れ、冷ましたお湯を注ぎ待ちます。(煎茶:30〜40秒、玉露:2分)
湯呑みへ均等に注ぎわけ、最後の一滴まで注ぎきる。