その他のおすすめ特集

世界の名門ワイナリー特集 カテナ

3倍マイルキャンペーン! 2023.11.7 火 10:00 ▶ 2023.12.18 月 23:59 ※一部対象外の商品がございます。予めご了承ください。※獲得マイルは各商品の詳細ページをご確認ください。

カテナ

アルゼンチン メンドーサ

世界に認められたアルゼンチンワインの造り手

カテナ無くして
現代プレミアムワインは語れない

2009年、驚くべきニュースが届きました。
カテナを率いるニコラス氏が英デカンター誌にて「マン オブ ザ イヤー」を受賞したのです。歴代の受賞者にはアンジェロ ガヤ氏、ペトリュスのムエックス氏、DRCのオベール ド ヴィレーヌ氏達が名を連ねる栄えある賞です。

カテナの快進撃は続きます。トップキュヴェの1つのフォルトゥーナ テラエ'12にJ.サックリング氏は「アルゼンチンのラ ターシュだ」と100点を与え、また別のワイン リヴァー ストーンズ'16はワイン アドヴォケイト誌100点を獲得。
更に英ドリンクス インターナショナル誌主催「世界で最も賞賛されるワインブランド2020」にてカテナが1位に輝きました。

カテナ無くして現代プレミアムワインは語れない

カテナの秘密教えます
(特に黒ブドウについて)

カテナ ワインの品質を飛躍的に向上させたのは高標高栽培の発見でした。
90年代、常識に反してアンデス山脈の1500mの高地にブドウ畑を開墾。これは冷涼な気候を求めてのことでしたが嬉しい副産物がありました。

それは強烈な紫外線です。紫外線から実を守るためブドウの果皮は厚くなります。ワインの香味成分は基本的に果皮に由来するため、収穫されたブドウは豊かでありながらも繊細な、スミレの花束のような香りを秘めていたのです。

加えて紫外線は渋み成分にも作用し、これをヴェルベットのように滑らかなものに変えてくれていました。それでいて、夜は冷えるため美しい酸はしっかりと保持されており、まさに宝石のようなブドウが収穫できたのです。

カテナの秘密教えます(特に黒ブドウについて)

知性に導かれたカテナ

ニコラス氏の娘であり現在ワイナリーの指揮を取るラウラ氏にも触れないわけにはいきません。
実は父ニコラス氏は経済学の博士号を持ち教壇にも立ちました。その娘のラウラ氏も明晰な頭脳を持ち、ハーバード大学にて生物学を、スタンフォード大学にて医学を学びました。そして現在もERの医師としてアメリカで活躍しながらアルゼンチンのワイナリーを指揮しているというから驚きです。
彼女の科学的知性はカテナの品質を更に一段引き上げました。高標高栽培を実現した後、ラウラ氏主導のもとカテナは自社畑の土壌研究や、それまで玉石混交であったマルベック種の中から良質な粒だけを選別するという独自の研究を行いました。その結果、100点ワインを始めとした数々の素晴らしいワインが生まれたのです。

知性に導かれたカテナ

マルベックの辿る数奇な運命

カテナの核を成す品種マルベックはフランスにルーツを持ちます。ラウラ氏が調べた所によればボルドーの格付けがなされた1855年当時、1級シャトーの多くではカベルネ以外にマルベックが4〜6割程栽培されていたそうです。

その後、欧州を襲った害虫被害(フィロキセラ)や寒冷期の影響からマルベックは姿を消してしまいます。しかしこの間に、移民達の手によってマルベックはアルゼンチンに渡っており、雌伏の時を経て再び注目される品種となったのです。

実はカテナにはカベルネ&マルベックブレンドニコラス カテナ サパータというワインがあります。もしかすると19世紀当時のボルドーブレンドに近いのかもしれません。

マルベックの辿る数奇な運命

商品ラインアップ