ご予約受付期間
2022年12月27日(火)まで
お届け期間
2022年12月29日(木)〜12月31日(土)
<ANAオリジナル>
一乃松謹製超豪勢生おせち
\162,000(税込)
福井県越前の新鮮な海の幸を中心に、旬の食材を使って季節の料理を振る舞う名店、「一乃松」が1年の幸を願って作り上げたおせちです。
一の重にはこだわりの海鮮を、二の重には縁起物とされる食材を使った煮物を中心に詰めています。三の重は主に焼き物をメインにしました。縁起の良い八角の重箱に詰めてお届けするためご家族で食べるだけでなく、来客への振る舞いにも最適なセットです。
<ANAオリジナル>
一乃松謹製豪華おせち
\86,400(税込)
地元の新鮮な海の幸を中心に、旬の食材まで丁寧に使用して作られる季節の料理が絶品のお店「一乃松」。
アワビやサーモン、せい甲蟹をはじめ縁起物とされる黒豆煮や数の子、海老などの食材を使った計31品を詰め合わせました。重箱へ綺麗に詰められた彩り豊かな盛り付けで、新年を迎える大切なひと時をゆっくりとお過ごしください。
福井県にある日本料理「一乃松」。越前若狭の荒波に耐えて絶壁に立つ松のように。そんな気概とおもてなしの心があふれるお店です。
新鮮な海の幸・山の幸、そしてこだわりの野菜を使って供される料理は、食通たちを満足させてきました。職人が腕を振るった味をご自宅でお楽しみください。
2023年のおせちは海山の幸を盛りだくさんに詰め合わせておりますので、様々なマリアージュをお愉しみいただけることと思います。
子持ち鮎には爽やかな白ワイン、ローストビーフや黒糖焼豚には柔らかな赤ワインが合います。
ロゼワインは参の重の煮しめと組み合わせてはいかがでしょうか。
おせちと一緒にぜひ厳選されたワインをお楽しみください。
※おせちとワインを同時購入された場合、商品のお届け時期は異なります。お届け日は、ご注文画面からご確認をお願いいたします。
<ANAオリジナル>
謹製 迎春おせち三段重
ANAの機内食を製造する「(株)ANAケータリングサービス」のおせちが今年も登場!
昨年も大好評のうちに完売したA-styleで一番人気のおせちです。こだわりが詰まった伝統的な和食を中心に詰め合わせました。魚介料理、肉料理をバランスよく織り混ぜ、更に盛り付けにもこだわった、新春の祝い膳にぴったりのおせちが完成しました。
<ANAオリジナル>
謹製 迎春おせち三段重
かまわぬ手ぬぐい付き
毎年売り切れてしまう「<ANAオリジナル>謹製 迎春おせち三段重」に、手ぬぐい専門店「かまわぬ」とコラボしたオリジナル手ぬぐいがセットになっています。
<ホテルオークラ>
和洋中おせち三段重
\27,000(税込)
和洋中バラエティに富んだ食材を彩り鮮やかに盛りつけました。柔らかく焼き上げた鮭の西京焼き、生クリームの配合を高めたホタテと香草のテリーヌ、こだわりの自家製麻辣ソースで蒸し鶏を仕上げました。
三世代それぞれが自分の好きなものを探せるおせちです。
<有馬温泉 旅篭監修>
和風おせち三段重
\21,276(税込)
和食界の巨匠と言われる大田忠道監修のおせち三段重。温泉地としても有名な有馬温泉の料理旅館「旅篭」を立ち上げ、日本料理を追求し続けてきた料理人がおもてなしの心を大切に持って作られた絶品の計41品を詰め合わせています。焼き物や煮物、口取りといわれる甘いもの、酢の物をバランス良く盛り付け。
<赤坂璃宮>
中華おせち一段重
\14,040(税込)
広東風の優しい味わいのおつまみ中華おせち。譚シェフこだわりの4度焼きした赤坂璃宮チャーシューを始め、エビチリ、豚肉の黒胡椒炒め、金目鯛の唐揚げリンゴ酢風味など、見た目と味わいで赤坂璃宮の世界観をお楽しみいただけます。
<ANAオリジナル>
かまわぬ for ANA 枡とANA機内日本酒
10撰セット
\8,690(税込)
<ANAオリジナル>
【A-style限定セット】ANA機内日本酒 10撰
\6,930(税込)
【送料無料】<A-styleソムリエ厳選>
おせちに合う歴代機内ワインセット
\14,000(税込)
【送料無料】<A-styleソムリエ厳選>
おせちと一緒に楽しみたい!飛行機CAVAが入った赤白泡ロゼ
5本セット
\14,000(税込)
※おせちとワインを同時購入された場合、商品のお届け時期は異なります。お届け日は、ご注文画面からご確認をお願いいたします。
おせち料理のおせちとは、平安時代に宮中で行われていた「御節供(おせちく)」の行事に由来する言葉です。年に数回、季節の節目の日に、神様にお供えをするのですが、次第に年神様に感謝する「正月」が一番盛大に祝われるようになり、庶民の間で「おせち」とは、正月のお祝い料理をさすようになりました。
栗きんとん
きんとんは「金団」と書き、金の集まったもの、財宝という意味です。今年も豊かな生活が送れますようにとの願いが込められています。
黒豆
家族みんなが、まめに(勤勉に)働き、まめに(元気に)暮らせるようにという願いが込められています。
かまぼこ
切り口が初日の出を連想させ、慶祝事には欠かせない縁起物として広く知られています。
数の子
ニシンの卵でニシンのことを「カド」と呼び、カドの子がなまって数の子になったといわれています。子孫繁栄の願いがこめられています。
表面は、京都手描き友禅の老舗染匠「吉川匠染」がプロデュースしたデザインを採用!
125年続く京都手描き友禅の老舗染匠である吉川染匠は、京都手描き友禅の伝統的な工程にこだわり、その結晶を最大限に生かしつつ、四代にわたって染色技術に触れてきた独自の技術で華やぎと品格のある至高の京友禅を創出しています。
小皿の絵柄は、2種類あります。
1つ目は人と人との繋がりや良縁を象徴した「束ね熨斗」の絵柄。
2つ目はめでたいものとして祝い事の景物などに使われる「松竹梅」の絵柄です。
裏面は、ANA創立70周年を記念して、特別なロゴがデザインされています。
2022年12月1日のANA創立70周年を記念したロゴで、デザインは創立30周年時にANAロゴのデザインを担当したデザイナー石川明氏が担当。人をつなぎ、街をつなぎ、国をつなぎ、そして地球をつなぐ、絆カンパニーANAを表現しています。
A賞:合計25,000円(税込)以上ご購入の方
<ANA創立70周年記念>ANAオリジナルショコラアソート
パリの5つ星ホテルで長年経験を積んだシェフ・パティシエールと創業125年の歴史を誇る、京都手書き友禅の名門「吉川染匠」4代目吉川博也氏によって生まれたチョコレートブランドです。 チョコレートの詳細は「<ANA創立70周年記念>ANAオリジナルショコラアソート」にて、 ご確認ください。
B賞:合計20,000円(税込)以上、25,000円
(税込)未満ご購入の方
ANAオリジナルビーフコンソメスープを使ったとびっきりハヤシビーフ 2箱
機内で人気のANAオリジナルビーフコンソメスープをベースに洋食屋さんをイメージしたハヤシビーフを作りました。具材には、丁寧にソテーした牛バラ肉とたまねぎ、マッシュルームを使用。牛肉・トマト・にんじん・たまねぎの旨味を閉じ込めたソースと合わせました。
C賞:合計15,000円(税込)以上、20,000円
(税込)未満ご購入の方
ANAオリジナルビーフコンソメスープ1箱(スティック20本)
快適な空の旅を楽しんでいただくために、ANAの機内サービスでお出ししているオリジナルのコンソメスープです。牛肉の風味をいかしたエキスに、野菜の旨みをプラスしたコクのある味わいで、誕生以来、多くの方に親しまれています。溶けやすい顆粒状のスティックタイプなので、一人分のカップで簡単にいただけます。
<キャンペーン注意事項>
■出典:農林水産省Webサイト
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/culture/attach/pdf/index-190.pdf
https://www.maff.go.jp/j/agri_school/a_menu/oseti/01.html