セット内容
日本のお客様の嗜好に合わせ、フルーティで飲みやすく、食前から食後のデザートまで幅広く楽しめる味わいに仕上げました。『カンティアーモ』はイタリア語で「一緒に歌いましょう」という意味で、乾杯がもたらす歌うように楽しい時間への想いが込められています。柑橘、青リンゴのようなフレッシュなアロマとカリンやバラの花を思わせる華やかな香り。クリーミーで優しい泡、程よい酸が心地よく、果実味あふれる味わいです。
※2023年「ジルベール&ガイヤール」インターナショナル・チャレンジ金賞。
日本のお客様の嗜好に合わせ、フルーティで飲みやすく、食前から食後のデザートまで幅広く楽しめる味わいに仕上げました。『カンティアーモ』はイタリア語で「一緒に歌いましょう」という意味で、乾杯がもたらす歌うように楽しい時間への想いが込められています。赤い果実のフレッシュなアロマがエレガントで、クリーミーな泡、ほのかな甘みと味わいを引き締める酸のバランスが心地よく、チャーミングな果実味が特徴です。
※2023年「ジルベール&ガイヤール」インターナショナル・チャレンジ金賞。
バードソング ホワイトは、豊かな自然の中で鳥がさえずるような、軽やかな味わいの白ワインです。南仏ワインの高品質化に長年熱心に取り組んできたジャンジャン(フランスのワイナリー)と共に、日本のお客様の嗜好に合う味わいに仕上げました。モモや洋ナシ、白い花を思わせる華やかな香りとほのかなライチのアロマ、フレッシュな酸味と果実味のバランスが心地よい、飲みやすい味わいの白ワインです。
※2024年「ジルベール&ガイヤール」インターナショナル・チャレンジ金賞。
バードソング レッドは、豊かな自然の中で鳥がさえずるような、軽やかな味わいの赤ワインです。南仏ワインの高品質化に長年熱心に取り組んできたジャンジャン(フランスのワイナリー)と共に、日本のお客様の嗜好に合う味わいに仕上げました。熟した赤い果実の芳醇な香りの中にブラックチェリーなどの黒い果実のニュアンスが感じられます。穏やか酸味、ふくよかで凝縮感のある果実味と柔らかな渋みのある、エレガントでバランスのとれた赤ワインです。
※2024年「ジルベール&ガイヤール」インターナショナル・チャレンジ金賞。
マドリッドの北東のカンポ・デ・ボルハは日照量が豊富な上、昼夜・夏冬の寒暖の差が大きく、質の高いブドウが育ちます。ボデガス・ボルサオは1958年にD.O.カンポ・デ・ボルハの意欲的な生産者が結集して作られたたワイナリーで、現在はこのD.O.の35%を算出するカテゴリー・リーダーです。ロバート・パーカー氏より『ボルサオは、例外なく、価格を超える高品質ワインである(『ワイン・アドヴォケイト』2011年6月号)』と評価されました。シトラスなどの柑橘やトロピカルフルーツのアロマ、フレッシュでクリーミーな味わいで心地よい酸が口中に広がる辛口白ワインです。
※2020年ジャパン・ワイン・チャレンジ銅賞。
マドリッドの北東のカンポ・デ・ボルハは日照量が豊富な上、昼夜・夏冬の寒暖の差が大きく、質の高いブドウが育ちます。ボデガス・ボルサオは1958年にD.O.カンポ・デ・ボルハの意欲的な生産者が結集して作られたワイナリーで、現在はこのD.O.の35%を算出するカテゴリー・リーダーです。ロバート・パーカー氏より『ボルサオは、例外なく、価格を超える高品質ワインである(『ワイン・アドヴォケイト』2011年6月号)』と評価されました。熟したベリーのアロマとともに花の香りも感じ、口中では心地よいタンニンと酸がハーモニーを奏でます。
※2024年サクラアワード金賞。