インフォメーション
明治43年小樽の祝津の地に創業、たら子・数の子等の魚卵製造している入久三浦水産。
原料の北海道産に徹底的にこだわり真の道産として誇れる製品を提供しています。
特に主力商品である「道産たらこ」は北海道産の刺し網業法で漁獲されたスケソウダラの真子卵だけを使用して受け継がれてきた独自の製法で作り続けています。入久(いりきゅう)ブランドの「道産たらこ」は北海道の空港でのお土産として、また都内有名デパート様のご贈答用の商品としても人気です。
創業明治43年の魚卵造りの老舗「小樽・入久三浦水産」が、永年培ってきた製法で丹精込めて造りました。
たら子は、北海道噴火湾産。数の子松前漬けの数の子は、北海道小樽産・スルメは北海道産・昆布は北海道道東産の2種類。いくら醤油漬けのいくらは、北海道斜里産の秋鮭の卵を使用。
主原料のこだわり(時期・品質など)は勿論、副原料の塩・醤油・みりん・日本酒まで選定し仕上げました。
解凍後、そのままお召上がりください。