インフォメーション
モノと出会うためには、時間や距離が障壁になることがあります。
これまでも、たくさんの「ほしいが見つかる」を探してきたANAが、
その障壁を飛び越え、世界中から選りすぐりの商品を、
食品から雑貨・バッグまで幅広く見つけてきました。
ANA FINDS(エーエヌエー ファインズ)は、
新たな商品の開拓に加え、素材、食材、機能、製法を吟味し、
活かす人達や地域を繋ぎ、オリジナル商品開発を行っていきます。
もう一度行きたい、いつかは食べてみたいと思っていても、そのすべてを叶えていくことは簡単ではありません。そんな時は、ごちそうに旅をしてもらいましょう。そして旅したごちそうと共に、楽しい食を体験しましょう。ANA FINDSのグルメは、旅の食のように心が満たされる商品を、以下の指針をもってご用意しています。
安心安全:衛生基準をクリアした安心安全な商品であること
選りすぐり:日本全国から商品や食材を厳選。
地域性:地域の主要原料の使用や、代表する食材・料理を採用すること。
2017年、昭和4年創業の精肉店を焼豚専門店へリニューアル。「できたての焼豚を食卓にお届けしたい」「売切れ次第閉店、廃棄を出さない」をコンセプトに毎週土曜日のみ開店しています。「おかず横丁名物」焼豚の販売は、毎週50本ほど。「週一回開店」「50本限定」などが、話題を呼び「開店前から行列ができる焼豚店」として数々のメディアで取り上げていただいています。焼豚にもう一手間加えて作る「ごはんのお供」は人気商品で、今商品は、北海道の麦豚を特製味噌で味付けして完成した自信作です。
東京・台東区鳥越で、「おかず横丁」と呼ばれて親しまれている通りにある「郡司味噌漬物店」。大手百貨店から長年に渡り高い評価を受ける名店です。全国の味噌蔵から天然醸造の味噌を選び抜き取り揃える、昔ながらの味噌専門店。地元地域にとどまらず、扱う味噌の味と品質の高さから、多くの料理人たちからも支持を得ています。