詳細カット
かぶらの甘酢漬、いくら醤油漬、伊達巻、牛しぐれ笹包み、鮎家の紅鮭昆布巻、海老艶煮、味付数の子、味付田作り、鮑味付、スモークサーモントラウトスライス、サーモントラウトときのこのマリネ、てまり餅、紅茶鴨スモークスライス、ドライトマト赤ワイン煮、栗きんとん、黒豆煮 金箔のせ、松笠いか白焼
インフォメーション
鮎家は1967年、滋賀県にて太巻き昆布巻の元祖として誕生しました。滋賀県で50年以上の歴史を持つ鮎家は、「あゆ巻」の元祖と言われています。今回は職人の技を生かした、お正月らしい巻物をいれていただきました。母なる琵琶湖に見守られながら、素材への尊敬を忘れず、旬の恵みを愛し、「美しきもの(うましきもの)」に実直に向き合い続け、時代が変わろうとも変わることのない湖のように、湖岸から聴こえてくる波音のように、変わらぬ味をお届け続けています。