柔らかながらも、しっかりとしたコクのある「シャトー・カスティジャン」、凝縮感と複雑味に溢れる「トラピチェ・メダージャ・レッド・ブレンド・メンドーサ」、マルベリー、チェリー、プラム等の果実のアロマが魅力的な「レ・オット・リーヴ」、長い余韻をお楽しみいただけるフルボディの「マックス・レゼルヴァ・レッド・ブレンド」の4本とビジネスクラスにて使用されているグラス3脚のセットです。2019年度ANA国際線ビジネスクラスのサービスワインに選ばれた上質なワインをご自宅でもご堪能ください。
セット内容
★2019年度ANA国際線ビジネスクラス採用★
このシャトーは、カスティジャン地方の風光明媚な場所にあり、1858年よりピレ家によって受け継がれてきました。南西向きの斜面の畑は、石灰岩と粘土質土壌で日照量にも恵まれています。ルロー主体の柔らかなワインでありながらもしっかりとしたコクも合わせ持つミディアムボディのワインです。
★2019年度ANA国際線ビジネスクラス採用★
アルゼンチンの有名ワイナリー、トラピチェの創業100周年を記念して1983年に誕生したプレミアムワインシリーズです。「メダージャ」は、スペイン語で「メダル」という意味。メンドーサの樹齢の高いブドウから造られる、ボルドーブレンドのワインは、その名にふさわしく凝縮感と複雑味に溢れています。ANAが選んだ空の上の美味を、ぜひご自宅でもご堪能ください。
★2019年度ANA国際線ビジネスクラス採用★
マルベリー、チェリー、プラム等果実のアロマが魅力的なワイン。グラスに注いだ瞬間から、様々なスパイス、地中海沿岸の風土が醸しだすガリーグそしてスーボワ(森の下生え)の香りを放ちます。生き生きとした酸味とビロードのように滑らかなタンニンが口中でバランス良く調和します。アフターノートの微かなミネラルが心地よい清涼感を残します。今すぐ飲んでも楽しめますし、数年の熟成を経れば、より一層深みが増します。
★2019年度ANA国際線ビジネスクラス採用★
「チリ=大量生産ワイン」のイメージを覆したヴィーニャ・エラスリス。今日、世界で最も注目される天才醸造家の一人、フランシスコ・べティックが、チリの銘醸地アコンカグア・ヴァレーのテロワールを最大限に引き出し、より高いレベルに引き上げる特別なブレンドで生み出しました。リリースされるまで樽の中で12ヶ月間熟成されることによりタンニンは細かくこなれ、複雑さが増幅し、長い余韻を持つフルボディの赤ワインに仕上がった1本です。
機内サービスで使用されるステムレス(脚無し)のANAロゴ入りのタンブラー。全面イオン強化により強度に優れ、薄肉で口当たりの良いグラスです。
インフォメーション
シールの付いているワインが2019年国際線ファーストクラス、ビジネスクラスワインの証です。
お客様に本当に美味しいと思っていただけるワインを世界中の様々な産地から探し求め、約半年の年月をかけて決定します。2019年は14ヶ国、約1600銘柄がエントリーされました。2019年度の選定は、“THE CONNOISSEURS”メンバーであるオリヴィエ・プーシエ氏(世界最優秀ソムリエ(2000年))、森 覚氏(「コンラッド東京」エグゼクティヴ ソムリエ)を中心に、幅広い関係者の意見をもとに進めました。近年のANA機内ワインは、イギリスBusiness Travellerの「Cellars in the Sky」、北米Global Travelerの「Wines on the Wing」等でも入賞しており、高い評価をいただいています。
【関連キーワード】