春から旬を迎える富山県の代表的な名産品で作り上げたおつまみセットです。くいっとお酒を嗜みたくなる、味わい深い3種を選び抜きました。富山湾で限られたポイントのみで捕獲されるという白えびを、自社オリジナルに調合したリンゴと桜チップで冷燻した「白えびスモーク」。塩のみで軽く燻した本格的な味わいが魅力です。「ほたるいかスモーク」も同様にオリジナルのブレンドチップで冷燻し、さらに特有のワタのうま味で薫り深いコクをプラス。低温でじっくりと乾燥するため、余計な臭みはなく、お酒のお供に最適です。「ほたるぼし」は能登伝承の魚醤(いしり)を隠し味に使用し、冷風乾燥で時間をかけて作り上げました。ほたるいかのワタと魚醤のうま味が合わさることで、より薫りに深みをプラス。暑い日に冷酒でつまみたくなる、これぞ大人の1品が勢ぞろいです。
インフォメーション
富山湾内で獲れた原料のみを使用しました。
素材の味を活かす為、味付は食塩・魚醤のみにこだわりました。
そのままおつまみ、お茶うけとしてお召し上がりください。
ほたるぼしは、そのままでも勿論美味しくお召し上がり頂けますが、軽く焼いても香ばしく美味しくお召し上がり頂けます。
【関連キーワード】