北九州市にあった予約制のフレンチレストラン「欧風創作料理Lien」の吉田シェフが考案したグルテンフリーのガトーショコラ。超低温、超長時間加熱という独自の製法により、濃厚でありながらまるで生チョコレートの様にとろけるくちどけを実現しました。内容は、ワインやコーヒーと相性の良い「焼生ショコラ」、地元の地酒を使った日本酒と合う「酒ショコラ」、日本茶と併せてほしい「お抹茶ショコラ」と「ほうじ茶ショコラ」の4種類。お気に入りの味を見つけるのはもちろん、お世話になっている方への贈答用にもおすすめです。
インフォメーション
チョコレートはシンガポールのアールスト社のクーベルチュール使用。日本酒は地元北九州市の地酒溝上酒造の『天心』使用。抹茶は京都宇治の抹茶を使用。ほうじ茶は棒ほうじのみを使用し、パウダー状にしたものを使用。
北九州市にあった完全予約制のフレンチレストラン「欧風創作料理Lien」のシェフ吉田が考案したグルテンフリーのガトーショコラ。『超低温、長時間加熱』というオリジナルの製法で作ったこの焼生ショコラたちは焼いているのにまるで生チョコの様にとろけていく食感を実現いたしました。
それぞれの温度帯で楽しめる一度で4度おいしい焼生ショコラ。
①冷凍のまま・・・高級チョコアイスのようなクチドケが楽しめます。
②冷蔵・・・焼いているのにまるで生チョコのようなクチドケ。
③常温・・・より滑らかなクチドケで濃厚さがアップします。
④温め・・・500Wレンジで2〜3秒温めるとまるでフォンダンショコラの様にとけていく。