冬の特別な日に、ちょっと贅沢したワインを選んでみませんか。A-styleでワインアドバイザーを務める佐藤ソムリエがセレクトしました。
【佐藤ソムリエコメント】
冬はクリスマスや忘年会、カウントダウンパーティやお正月、バレンタインとイベントが盛り沢山です。今年はご自宅でお祝いごとやホームパーティを開く方も多いのではないでしょうか。そんな特別な日に、イタリアの誇る高品質なスパークリングワインであるフランチャコルタ、機内ワインにも採用されているブルゴーニュはマコンの上質なシャルドネ、イタリア・カンパーニャ地方の代表的なブドウであるアリアニコ種100%で造られた赤ワイン。ちょっと贅沢なワインセットで食卓を盛り上げてみませんか?
セット内容
フェルゲッティーナは、1991年創立と比較的新しいワイナリーです。「ベッラヴィスタ」で18年間、長きに渡り栽培・醸造責任者を務め、その名声を確立した立役者といわれるロベルト・ガッティ氏の情熱の下、わずか5haの畑からスタートしました。
こちらのフランチャコルタ。ブリュットは全て自社ブドウで造られるいわば、フランチャコルタのレコルタン・マニピュランです。フレッシュで透明感のある薄い藁色に、グレープフルーツのようなフルーティなアロマにキメの細かい泡立ちで喉ごしも滑らかです。
★2019年度ANA国際線ビジネスクラス採用★
一般的な白ワインは発酵後に澱引きが行われますが、その澱引きを行わずに澱の上で熟成させるシュール・リーという製法を採用し、酵母由来の風味や旨味を引き立てました。また、ワインになめらかさを与えるために他のワインよりも長い時間をかけて醸造。バターのような香りが漂い、スケールの大きい力強い味わいが魅力のワインです。ANAが選んだ空の上の美味を、ぜひご自宅でもご堪能ください。
イタリア、カンパーニャ地方の代表的なブドウであるアリアニコ種100%で造られた、親しみやすい赤ワイン。ステンレスタンクで発酵、フランス産バリック(新樽)で10ヵ月熟成させました。赤いベリー系果実や、スパイシーなアロマが魅惑的な1本です。コーレとはイタリア カンパーニャ州の方言で”ハート”の意。ラベルはオーナーであるシルビア・インパラートの娘のデザインで、モンテヴェトラーノの精神である、人生、ワインへの愛を表しています。
インフォメーション
学生時代のフランス留学でワインに出会い、ソムリエを目指す。都内の星付きフレンチ、ラグジュアリーホテルで経験を積み、2017年にANAインターコンチネンタルホテル東京のシェフソムリエ就任。
(社)日本ソムリエ協会認定シニアソムリエ
【関連キーワード】