イタリアのピッツァ格付け本「ガンベロロッソ」で高い評価を得ているローマの名店「ピッツァリウム」のピッツァをお届け。トッピングの野菜は九州産のものを中心に農家さんから直接仕入れ、生地は福岡県産の小麦とイタリア産の小麦をブレンドし、約18時間かけて仕上げています。また、チーズは合わせる具材によって異なる種類のものを使用しています。解凍後に焼いても生地がパサつきにくい特殊な製法を用いたこだわりの一品です。
インフォメーション
店主・嶋岡自らが畑に出向き、納得した野菜を農家さんから直接送ってもらっています。
また、チーズは合わせる具材によって異なる種類のものを使用し、素材の良さを最大限に引き出しています。
オーナーシェフ・嶋岡圭吾は日本で4年間イタリア料理を学び渡伊。ローマを中心にイタリア全土のレストランで修業を積む。
そんな中で切り売りピッツァの名店「ピッツァリウム」の門を叩き、その後スペイン・バスク地方を中心に2年間スペイン料理を学び帰国し、量り売りピッツァ専門店を開業。
1.解凍
ピッツァを完全に解凍する(自然解凍の場合常温で約1時間。電子レンジの場合はあたためで約1分)
2.温め
■オーブントースターの場合
余熱なしでトースターの網の上に直接ピザをおいて4〜5分程度
■フライパンの場合
油なしでピザを並べて蓋をして弱火で5,6分。火を消してそのまま余熱で2,3分蒸らす。
以上2ステップでお召し上がりください。